

機械式掛け時計の分解掃除
カチカチと時を刻む音は、いつの間にか日常の中に溶け込み、家族の時間をそっと見守っています。最近では電池式のクォーツクロックが多く流通しておりゼンマイ式・錘式クロックを見かける機会はめっきり減ってしましました。そのため、機械式の掛け時計が止まってしまったときでも、「電池を替えたら動くのでは?」と思う方も多いかもしれません。しかし、ゼンマイや振り子で動く昔ながらの機械式時計には、電池は使われていません。内部には、数十個の歯車や軸、バネが組み合わされて駆動しています。機械式時計には「分解掃除(オーバーホール)」というメンテナンスが欠かせません。
時計店 山根
11月15日読了時間: 3分


実り豊かに希望が広がる11月の誕生石
11月の誕生石であるトパーズとシトリンは、豊かな実りの季節を象徴する宝石です。トパーズは「成功」「希望」「誠実」などの石言葉を持ち、多彩な色合いで人々を魅了します。中でも人気のブルートパーズは、澄んだ輝きが魅力です。シトリンは「幸運の石」として古くから大切にされ、明るく前向きな気持ちをもたらすといわれています。どちらも心を照らし、希望を与えてくれる宝石です。
時計店 山根
11月1日読了時間: 2分
